写真ブログ 今日も明日も ありがとう

趣味で撮った写真です。見て下さってありがとうございます。令和4年3月よりブログ名を変更しました。

庭園・公園

春ですが、寒いです。寒空の中、公園を散歩していると面白い木を見つけました。

クイズ です 松の木ですが、 この木は何本でしょうか? 1本のように見えますが・・・・ ******************* 答えは・・・・・ 答えは 4本 でした。 ******************* 寒々しい景色ですが・・・ まだ春になった…

桜の開花はまだですが、「ふきのとう」が顔を出しています。新型コロナで大変な時ですが、春を感じ、ほっこりとした気分になります。

ふきのとう 4月に入り あちらこちらに ふきのとう が咲いています。 アスファルトの割れ目からも 顔を出している ふきのとう も見かけました。 ******************* ふきのとう の 漢字は? ふきのとう を漢字で書くと 蕗の薹 実際、この…

雪の庭園で 可愛い 木の実を発見!

雪の庭園を歩いていると ******************* 小さな 赤い木の実 発見! ******************* 美味しそうな ベリーも発見! 今年はわりと暖かい冬なのか? ******************* この日は多分、 -…

頭のない鳥 ⁈ がいたので写真に撮りました

旦那が叫ぶ! 橋から池を眺めていた 旦那が 「首のない鳥がいる!」 と叫んでいたので 見てみるとビックリ! 頭のない鳥がいました。 ******************* カメラでズームしてみると よく見ると カモが 羽の中に 頭を突っ込んでいます。 …

香雪園(こうせつえん)に行って来ました 4

園亭内の吊るし飾り ここは茶室ですが、 この日は 山上 照子さんによる 「つるしびな一人展」が展示されていて ラッキーでした。 ******************* アップにしてみると 作品の ほっこりとした 美しさと愛らしさに うっとり。 ****…

香雪園(こうせつえん)に行って来ました 3

茅葺屋根と銅板葺屋根 きらびやかではないが とても贅沢な園亭であるということが 素人でも想像がつきます。 屋根は 写真のピンクのところが 茅で出来ている 茅葺屋根(かやぶきやね) 写真の青いところが 銅で出来ている 銅板葺屋根(どうばんぶきやね) *…

香雪園(こうせつえん)に行って来ました 2

園亭の入り口の門 門は狭くて低いです。 香雪園の門に入るときは、 自然と腰をかがめ 頭を下げる形となります。 よそ見して入ろうものならば 頭や体を門にぶつけそうです。 怖いモノ知らずで 胸を張って いかつい人は 園亭の門に 「心改め 出直して来なさい…

香雪園(こうせつえん)に行って来ました 

国指定文化財名勝庭園 香雪園 函館、見晴公園の敷地内にある園亭です。 香雪園という名は 『 雪の中に 梅香る園 』 という意味です。 北国の冬は 長いし 寒いし しばれるし(凍ること) 雪が多いし 甘くはないのですよ。 しかし、 この「香雪園」は 真冬に …

気になる写真

爽やかな黄色と黄緑 とにかく爽やか! 身体中の毒素が薄らいで いくかのようです。 ******************* 熊がいない安心感! 巨木だらけの公園ですが すぐ近くには、 道路があって 住宅街があります。 隣接する山もありません。 だから …

公園にプロのカメラマンらしき人を見かけました。

秋も深まり・・・ 紅葉も見どころです 小さく人が2人、写っています。 向って右の人は ず~と 同じ場所にいます。 そばに黒い四角い箱と 大きなカメラがあります。 そして 冬物ジャンバーらしきものを 着こんでいます。 私の想像なのですが たぶん プロのカ…

青い光は何でしょう?

灯篭と太陽 庭園に写真を撮りに行きました。 曇りで風の強い日でした。 晴れていたら どんなにか 美しい紅葉が撮れるのに残念 と思いながら ブラブラ歩いていると 木の間から太陽が輝いていたので 写真におさめました。 写真を撮っているときは 気づかなった…

ナナカマドの実は、冬になっても腐らず、小鳥の餌となります。凄いですね~

ナナカマドの 熟していない実には ソルビン酸という成分があり、 このソルビン酸によって 実の細菌や真菌が 死滅するそうです。 そのおかげで、 ナナカマドの実が 腐らないそうです。 ******************* ナナカマドの名の由来 ナナカマ…

どでかい 松ぼっくりを発見しました。

松の木あり ******************* 近づくと 枝の張り方が美しい さらに 長い年月を経たものにしか 滲み出てこないような風格があります。 ******************* 松ぼっくり 発見! まだ、カサが開いてない。 *****…

埃っぽくて 陰気な感じのする舗道の目地に苔が生えていました。しかし、ズームして覗くと以外に可愛い世界が見えました。

公園の一角 手前に紫陽花。 ベンチの上には、藤棚。 そして、舗道に苔。 なかなか、絵になる風景です。 ******************* ベンチの前の舗道の苔 ぱっと 見た目には 埃っぽくて 陰気な感じのする舗道です。 *************…

貸し切り状態の公園をさんぽしていたら、苔 と 毒キノコを見つけ、ついでに松ぼっくりを拾って満足しました。

白樺の木の下 黄緑色のジュータン まるで 芝生のように美しく見えます。 ところが 〇で囲っている所を拡大すると 毒を持っているようなキノコと 雑草と苔が生えています。 この写真だと 苔が非常に わかりにくですね。 ******************…

公園を散歩中、苔と松ぼっくりを見かけたので、持参した霧吹きで水を噴霧して写真を撮りました。

公園のベンチの下 公園のベンチの下に、苔がありました。 ベンチの影が 苔にとって たまらない環境なのでしょう。 ******************* 松ぼっくり と 苔 近くに松ぼっくりが落ちていたので 苔と一緒に写真を撮りました。 松ぼっくりと苔…

妖精さんと苔を探しに、ドライブをしました。

苔探し 妖精さんと苔を探しに ドライブしました。 ******************* 山から見下ろす海 そして 空 苔はいずこに・・・・・ 広大な景色で解放感で満たされた公園です。 熊が絶対に出てこないと思われる 人の多い所だけで 苔を散策するこ…

庭園に行ってきました。

庭園の塀 木の昔ながらの作りの塀です。 曲がり角の作りが素敵です。 ここの苔は ジャゴケ?(平べったいモノ) もう一つの方は? すいません。 ハテナばかりで、スッキリしませんね。 ******************* 見るだけで心が洗われる和室 …

フィギュアの妖精を連れて、庭園で写真撮影をしました。

Amazonで購入した妖精 苔とコラボしたら 可愛いかなと思い Amazonで385円(送料無料)で 購入しました。 背丈は、2.8~3.8cm です。 ******************* 苔の上にお座り 妖精さんの後ろは岩のように見えますが 岩ではありません。 松の…

庭園で写真を撮りました。

太鼓橋 太鼓橋の近くまで行けないので 詳しい橋の大きさはわかりませんが 人が渡るには、危険すぎるくらい 小さくて細く、そして湾曲しています。 無用の用 実用性のない橋。 しかし、なくてはならない橋。 あるだけで、心が癒されます。 *********…

庭園で見た、「美しく斜めに傾ている松の木」のことを考えていたら、息子が缶ジュースを斜めに立てて遊んでいました。凄い技術にて、「斜め缶のやり方」を伝授してもらうことにしました。

美しい斜木 芸術的な姿形に惚れ惚れ。 斜めで力強く、 しかも、凛とした美しさを感じます。 根元には苔 本で調べてみると 小さいのが コツボゴケ? 大きいのが ヒノキゴケ? 素人なので 本で調べただけで 苔の名を断定することは 無責任かと思い、? マーク…

とある庭園には、にっこりと笑った老木がありました。想像で変なお話を作りました。

目・鼻・口 にっこり☻ 私の想像です。 老木であるこの木は 落雷にあったのでしょうか? 今では、この木が倒れたわけを 知る人は誰もいません。 木が倒れたとき、 運よく、 そこには大きな石がありました。 その石に支えられたおかげで 今でも元気にしていま…

『2019年  花フェスタ 札幌』に行って来ました。1

花フェスタ札幌 フェスタという言葉の響きが じつに、お洒落に感じていまいます。 田舎者のおばさんですね。 さらに、 意味もようわからんのです。 調べてみると、 お祭りのことなんですね。 それはさておき、 この花フェスタ札幌(2019.6.22~30) という祭典…